SSブログ

Patrick Watson [ラジオデイズ]

昨日6月25日放送のKITRISTIME@a STATION FM京都(KITRIは偶数月担当なので次回の放送は8月6日になる)を聴いていたら、ジュリー・ロンドン(Julie London)の曲が流れたのだが、あいにく放送された"Don't Take Your Love from Me"収録の"Lonely Girl"はCDしか持っていない。

ってことで、「つられ聴きモード」には入らなかったので、なんとなく気になったパトリック・ワトソン(Patrick Watson)をYouTubeで探して聴いてみた。





放送されたのは、この"Je te laisserai des mots"なのだが、これって2010年にリリースされたシングルなのね。

パトリック・ワトソンてまったく知らなかったのだが、どうやらカナダのSSWで、同時に、自らの名前を冠したロック・バンドのリーダーということらしい。
紛らわしいぞ(笑)

最新作は、昨年リリースされたこのシングル" Lost With You"のようだ。





ピンク・フロイド(Pink Floyd)やレディオヘッド(Radiohead)あたりの影響も感じるこの音楽は、ボクの耳にも心地良く響く。


2019年には"WAVE"というアルバムがリリースされていて、これはアナログでも出てるのね。



(画像をクリックするとAmazonにとびます。)


「在庫切れ/入荷時期未定」じゃなきゃ衝動的にポチってたかもな(笑)
マケプレでは買えるみたいだけど、返品トラブルとかあったときに面倒なので、ちょっとハードル高いんだよねぇ。

タグ:Patrick Watson
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ウインブルドンのドロー [テニス]

「チチパス選手と良い練習ができた」なんて話も伝わってきて、期待が高まる錦織選手のウインブルドンだが、本日、ドローが発表になった。

で、なんと、またもや、ズベレフ選手の山である。
どうなってるの?
まぁ、でも、ウインブルドンで勝てば、いままでの負けは全部チャラよね(笑)

ちなみに、1回戦はオーストラリアのアレクセイ・ポピリン選手(21歳)。
ランキング67位の選手だが、ボクはまったく知らない。

2回戦は順当ならノルウェーのキャスパー・ルード選手(22歳)。
ランキング15位で第12シードの選手。

3回戦は順当ならロシアのアスラン・カラツェフ選手(27歳)。
ランキング24位で第20シードの選手。

4回戦は順当ならイタリアのマッテオ・ベレッティーニ選手(25歳)。
ランキング9位で第7シードの選手。

で、順当ならQFでズベレフ選手に当たる。

現在の錦織選手のランキングは57位だが、最近の試合を見ていると、QFあたりまで勝ちあがってもおかしくないテニスはしている気がする。
ぜひ勝ちあがって、ズベレフ選手と対戦してほしいなぁ。

タグ:錦織圭
コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Paul's Birthday Party [ラジオデイズ]

最近聴くようになったラジオ番組に、藤原さくらちゃんのHERE COMES THE MOON@InterFMがある。

で、6月20日放送分をタイムフリーで聴いていたら、「父の日&ポール・マッカートニー(Paul McCartney)お誕生日おめでとう」スペシャルだそうで。
そういや、ポールのこと大好きだって言ってたもんねぇ。

「父の日スペシャル」なんで、さくらちゃんの選曲は一曲のみで、お父さんが三曲選曲しているのだが、そんな企画がうまれてきた背景として、さくらちゃんてば、お父さんと頻繁に連絡をとっていて平気で数時間とか話をしてるんだとか。
どうやらポールの話を中心に音楽の話で盛り上がってるらしいのだが、好きな音楽の話で娘と盛り上がって何時間も話をしてるって、なんだか超うらやましいのである(笑)

ボクもそんな幸せなお父さんになってる世界線、どこかに存在しないのかなぁ?(笑)

ポールのバースデー・パーティーにとさくらちゃん(1曲目)とお父さん(2~4曲目)が選んだ曲に、最後にさくらちゃんが弾き語りカバーを披露した"Here, There and Everywhere"をくわえたプレイリストを作ってみた。





ボクがポールの曲を5曲選曲するとしたら、"Here, There and Everywhere"は弾き語りのレパートリーに入ってるから気分によっては選曲する可能性はあるが、それ以外は絶対に入らないな(笑)
選曲理由とともにあらためて聴いてみて、なるほどと納得はしたけど。

今宵は、さくらちゃんの影響もあって、久しぶりに、"English Tea"が収録された、このレコードを聴いている。


20210623.jpg


2005年にリリースされた"Chaos and Creation in the Backyard"だ。

このアルバムがリリースされたのって、もう15年以上前なのかぁ・・・

コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Julie London, Around MidnightのUSオリジナル [ジャケ買い倶楽部]

夕べというか今朝というか、深夜も2時を過ぎた頃だったかと思うが、TLで、ジュリー・ロンドン(Julie London)"Calendar Girl"のジャケットをきっかけに、えっちな人たちが意気投合して盛り上がっているのを、ボクは横目で眺めていた(笑)

でも、ジュリー・ロンドンなら、ボクも「ジャケ買い」したことがある。
もっとも、内容を知らずにジャケットが気に入って買ったものではないので、本来の意味での「ジャケ買い」ではない。
とにかくジャケットに惚れこんでしまって、内容は二の次で(いや内容も悪くないのだが)どうしてもオリジナルが欲しくなって手に入れたというものなのだが、まぁ、これも「ジャケ買い」といえば「ジャケ買い」である。

それが、"Around Midnight"のUSオリジナル(Liberty LRP 3164)だ。


20210622-1.jpg


いやぁ、惚れ惚れするなぁ・・・

ミッドナイトブルーに黄金の輝きが浮かび上がる。
60年も経つのに、その輝きはまったく褪せていない。
写真だとそれがわかりにくいのがとても残念だ。

デザイン的に素晴らしいというだけでなく、そういう色あい的な意味でも、実に美しいジャケットである。

しかも、このレコード、盤のほうはこういうものだ。


20210622-2.jpg


白いレーベルのAUDITION RECORD、つまりプロモ盤である。

ジャケットのほうにはスタンプがないので、もしかしたら、入れ替えられたものなのかもしれないが、状態の良いジャケットに入れ替えてくれたのだとしたら、大感謝である。
このジャケットは、美しければ美しいほど良い。

さて、では、この美しいジャケットを眺めなら、レコードを聴きましょうかね。


タグ:Julie London
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アイボリー [SCANDAL]

さっき気づいたのだが、スキャンダル(SCANDAL)が新曲をリリースしてたのね。





確かに、「全部に意味をつけたところで救われるわけでもない」が、意味を見つけることで救われることもある。

意味を見つけたことで、ボクは、もどかしくも楽しく、生きてこれた気がする(笑)



(画像をクリックするとAmazonにとびます。)

タグ:Scandal
コメント(0) 
共通テーマ:音楽