SSブログ

Asiaの"Go"は何で聴く? [Bob Ludwig(RL)の仕事]

先週8月20日放送のSPITZ草野マサムネのロック大陸漫遊記@TOKYO FMは、「ロク漫的WBCのテーマソングで漫遊記」というタイトル(けっこう長いこと聴いているが、「ロック大陸漫遊記」が「ロク漫」と略されることを初めて知った 笑)で、「草野さんがWBCのテーマソングに選ぶならコレ」というのをアレコレ紹介するというものだった。

侍ジャパンが3回目のWBC制覇を果たして大いに盛り上がった2023年大会のテーマソングは、ご存じのとおり、ジャーニー(Journey)の"Separate Ways"だったが、あれは失恋の歌なわけで、もっと良いのがあるんじゃないかというわけだ。

草野さんの選曲は、ボクの知らないものばかりだったのだが、最後にイチオシとしてオン・エアされた曲はよく知っていた。
エイジア(Asia)の"Go"である。





確かに、これは合うわ~
こっちの方が良かったんじゃないかと思ってしまう。

で、当然のことながら、アナログで聴きたくなる。
”Go”は、1985年にリリースされたサード・アルバム"Astra”のリード・シングルとしてリリースされたものだが、シングルは持ってないので、"Astra"を引っ張りだす。

2枚出てきた。
日本盤(CBS/SONY 28AP 3120)とUSオリジナル(Geffen Records GHS 24072)だ。


20230827-01.jpg


残念ながら、うちの日本盤には初回特典のカラーロゴステッカーが付いていないので、初回盤ではなく、マトはA1/B1ではあるものの、マザー/スタンパーは1 A 13/1 A 22とそこそこ進んでいる。
それでも、送り溝にはMASTERDISK刻印があるし、音質的には最強のはずの輸入メタルによる日本プレスだ。
最初は、もうこれでいいやと思っていたのである。

しかし、あるとき(もう20年くらい前ですけどね 笑)、このレコードのマスタリングが、ボブ・ラディック(Bob Ludwig)とグレッグ・フルギニティ(Greg Fulginiti)の連名であることに、ボクは気づいてしまった。


20230827-02.jpg


MASTERDISK RL刻印盤というのも存在するんじゃないかと探してみたら、USオリジナルには、東海岸のスペシャルティ・レコーズ・プレスでも西海岸のアライド・レコード・プレスでも、基本的にMASTERDISK RL刻印がある(ちなみに、UK盤には、日本盤同様、RLのサインはないようだ)。

うちのはマトSH1/SH1のアライド・レコード・プレスだが、両面にしっかりMASTERDISK RL刻印が確認できる。


20230827-03.jpg


どちらも、MASTERDISKカッティングだし、あんまり違わないかと思いきや、うちの二枚で聴き比べる限り、かなり違う。
低域の沈み込みとか高域のキレとか、MASTERDISK RL刻印盤に軍配があがる。

つまりは、USオリジナルがRLカッティングなのに対して、日本盤はGFカッティングだということなんだろう。

安レコだし、日本盤しか持ってないという人は、USオリジナルも買ってみるといいと思うよ。

タグ:ASIA
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント