SSブログ

2017年4月第5週 [今週の記念日]

三日坊主だって3回は続くわけだし、4月も終わってないし、一応GWも始まったし(ボクの休みは暦通りなので、連休開始は水曜日からだけどさ)、とりあえず、3回目にあたる4月第5週までは続けるのである(笑)


4月23日

ストーンズ(The Rolling Stones)"Sticky Fingers"がリリースされたのが1971年4月23日である。

英盤も2枚もっているが、フランス盤を聴いていた。

20170423-1.jpg


確か何かを確認したくてわざわざフランス盤を買った気がするが、よく憶えていないσ(^_^;)
15年くらい前のことなので、フランス盤もTMLなのか確認したかったって程度のことだったかもしれない(笑)

このレコードのマスタリングに関する詳しいことは、レコードコレクターズ2015年6月号掲載の特集中の紙ジャケ探検隊の記事を読んでいただければと思う。

探検隊のこの記事ってジッパー写真で1頁が埋め尽くされていて、そもそもジッパーに違いがあること自体を意識したことがなかったボクみたいな半端なコレクターは度肝を抜かれたが、コアなストーンズコレクターはジッパー違いで集めてたりするんだろうか?
だとしたら、コレクターの世界って、いったいどこまで深いのやら・・・

ちなみに、うちのフランス盤は、レココレ掲載のどれとも違う横書き2行である(笑)


20170423-2.jpg


4月23日は、このレコードのリリース記念日でもある。


20170423-3.jpg


"Black and Blue"は1976年4月23日にリリースされた。

英盤しかもってないけど、英盤もカッティングはSterlingのLH(Lee Hulko)だ。
良い仕事をしているのである。


さらにこれも4月23日リリースとのこと。


20170423-4.jpg


ジェスロ・タル(Jethro Tull)"Too Old to Rock 'n' Roll:Too Young to Die!"も、英本国では、"Black and Blue"と同じ1976年4月23日にリリースされた。

ボクが持っているものもUKオリジナルなのだが、Runoutを見たら、どうもファーストプレスではなさそうである。
まぁ、単に片面のMatrixが進んでいるというだけなのだが、でも、なーんかちょっと不思議なのである。

ひっかかると確認したくなる厄介な性格なので、早速ebayで探索・・・ファーストプレスっぽいのが即決で出品されているのを見つけた。
ってことで、即発注。
詳細は、またいずれ(笑)


4月24日


バーブラ・ストライサンド(Barbra Streisand)の誕生日である。
とはいえ、特に彼女のファンというわけではない(笑)

ただ、"Alfie"をやってるってのとジャケットがとびきり素敵なことがあいまってすごく欲しくなり、ちょっと前に手に入れたレコードがある。
もっとも、入手したときに一聴した感じではあまりピンとこなくて、そのまま放置していたのだが、この機会に改めて聴こうと思い立った。


20170424.jpg


うーん、やっぱり、いまひとつピンとこない(笑)

ジャケットはすごく素敵なんだけどなー


4月25日


命日なので尾崎を聴く。
世代的にズレているので彼に熱狂したことはないが、ソングライターとして、とても才能のある人だったと思う。


20170425.jpg


それにしても、ピンボールのハイスコアを競う不良とか、ダンスホールとか、彼の描く世界は、まったく同時代のものじゃなかったよなぁ。

曲によって違うけれど、彼の描く風景って、50年代だったり、60年代だったり、70年代だったりするよなーと思ったりするのである。
そんなこんなで、ふっと思うのは、彼は、同時代には自分の居場所が見つからなかったんじゃないかってことだ。


4月29日


4月29日はデューク・エリントン(Duke Ellington)の誕生日である。
彼のレコードはあんまり持っていないのだが、このレコードは大好きだ。


20170429.jpg


村上春樹『国境の南、太陽の西』を読んだとき、作品の重要なテーマに関わるものとして、このアルバムに収録されている"The Star-Crossed Lovers"が登場していた。
それで、どうしてもオリジナルのアナログで聴きたくなって、買ってみたのがこのレコードだった。

"The Star-crossed lovers"は、エリントンとビリー・ストレイホーン(Billy Strayhorn)の手になる、ロミオとジュリエットを描いたバラードで、ジョニー・ホッジス(Johnny Hodges)のアルト(ジュリエット)とポール・ゴンサルヴェス(Paul Gonsalves)のテナー(ロミオ)が、やがて悲劇的結末を迎える悲運の恋人たちの愛の語らいを感動的に描き出す。

美しくも切ないメロディが、心を震わせるのである。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0