SSブログ

おめめがぱっちり~Led Zeppelin, Presence [Led Zeppelin]

リアルタイムで購入した日本盤は、オリジナル盤を集め始めた頃、UKオリジナルを手に入れたときに手放してしまったので、このたび見本盤を入手して、ようやくわが家も英米日がそろったLed Zeppelin(レッド・ツェッペリン)"Presence"だが、"Presence"といえば、ヒプノシスの遊び心?溢れる英米のジャケ違いのことも思い浮かぶよね(日本盤はUS盤と同じ)。

とはいえ、レコード・コレクターズ2015年9月号の紙ジャケ探検隊の記事を読むまで、ボクは英米のジャケ違いにはまったく気づいていなかった。


20211030-1.jpg


並べると、日本盤見本盤のジャケのシミが目立つが、盤はNM(ニア・ミント)だったし、税込780円だったので、なんの不満もない(購入場所は例によって、近所のブックオフ)。
おっと、話がそれた。
英米のジャケ違いの話だった。

並べれば違いは歴然としているのだが、以前は、聴き比べはよくしていたものの、ジャケットを見比べる習慣がなかったので、まったく気づいていなかった。

紙ジャケ探検隊が指摘した違いは、内ジャケ向かって左側の右下の写真の違いである。


20211030-2.jpg


上がUS盤で、下がUK盤のジャケットだが、一目瞭然、オベリスクを運ぶ人たちが(服装は同じだが)入れ替わっている。

内ジャケにはもう一つ違いがあるのだが、細かい違いなので紙ジャケ探検隊も気づかなかったのか、それとも気づいていたものの細かい違いなので無視したのか、レココレの記事の中では触れられていない。

オベリスクを運ぶ人たちの写真の上のカップルの写真にも違いがあるのだ。


20211030-3.jpg


って、細かい違いなので、この写真だとわかりにくいよねぇ。

拡大してみよう。

こちらがUK盤のカップル。


20211030-4.jpg


で、こちらがUS盤のカップル。


20211030-5.jpg


UK盤の男性は、おめめがぱっちりになっている。
US盤のほうがナチュラルなので、おめめぱっちりのUK盤のほうが修正されたものだろうな。

ボクなんぞ、オベリスクを運ぶ人たちの写真の違いでさえ気づいてなかったくらいだから、こんな目の大きさを修正した違いなんて、気づいてない人がすごく多いんじゃないかと思うのだが、そんなことない?

タグ:Led Zeppelin
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Presenceの日本盤にもある [Led Zeppelin]

レッド・ツェッペリン(Led zeppelin)"Presence"の日本盤にもあるんである。


20211029-1.jpg


「そりゃ、見本盤はあるでしょ。ついにボケたか?」と思った貴方、ボクはボケてなんかいないのである。

このブログを読んでくださっている方々にはすでにご存知のように、ホワイト・レーベルの見本盤も、第一見本盤と第二見本盤に区別できる(詳しくは、https://sawyer2015.blog.ss-blog.jp/2021-10-12をどうぞ)。
その二種類の見本盤の存在が、このレッド・ツェッペリン"Presence"で確認できたのである。

まず、基本情報として、"Presence"日本盤の発売日を確認しておこう。
といっても、正確な発売日はよくわからない(わかる方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m)。
ワーナーの見本盤には珍しく、”Presence”の見本盤には発売日が記載されていないからである。


20211029-2.jpg


「全世界同音質を保証する輸入メタル・マザーによるプレス」だったために、発売日が見本盤プレスの段階では確定していなかったのかもしれない。

とはいえ、USリリースが1976年3月31日、UKリリースは一週間遅れて4月6日なので、日本リリースはUKと同じかその後だろう。
歌詞インサートに掲載された渋谷陽一氏の解説の日付が1976.3.24になっているので、そこからは4月下旬のリリースが推測される。

仮に4月下旬リリースだったとすると、第一見本盤は3月プレスだった可能性もないわけではないが、4月初めだった可能性も否定できない。
リリースが4月中旬なら、第一見本盤はおそらく3月プレスだろう。

さて、では、ボクが手に入れた見本盤だが、東芝プレスだったので、送り溝にしっかりとPMが刻印されていて、いつのプレスか特定できる。


20211029-3.jpg


4月プレスである。
リリースが4月下旬なら、第一見本盤の可能性が残る。

しかし、Side 1のこのスタンパーはあやしい。


20211029-4.jpg


2Mの2を消して3にしてあるのはともかく、スタンパーが5である。
重要なのに見えにくいので、そっちに焦点をあてて撮ってみよう。


20211029-5.jpg


間違いなく5である。

まぁ、でも、5は微妙かもしれない。

しかし、Side 2のこのスタンパーさすがに第一見本盤ではないだろう。


20211029-6.jpg


M-A-12である。
これまた、重要な12が見えにくいので、そっちに焦点をあてて撮ってみよう。


20211029-7.jpg


間違いなく12である。

もう、第二見本盤のにおいがぷんぷんと漂っている。

とはいえ、これだけでは決定打に欠けるのだが、幸いDiscogsに、うちのとは違う見本盤情報が掲載されている。

Discogsに掲載されている見本盤のスタンパー情報は、2M-A-3/2M-A-3である。

間違いない。
うちのは第二見本盤だ。

とはいえ、Discogs掲載の見本盤もPMは6-4なので、やはり日本盤リリースは4月下旬で、第一見本盤も4月の初めにプレスされたということだろう。

輸入マザーがなかなか届かなくてヤキモキしたのかな?
そんなことをふっと想像してしまった。

さて、スタンパー2M-A-3/2M-A-3の第一見本盤と、スタンパー3M-A-5/M-A-12の第二見本盤、音に違いがあるんだろうか?
まぁ、まったく同じということはないんだろうけど、大差ないといいなー

タグ:Led Zeppelin
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

I Believe [室田夏海]

室田夏海ちゃんが、手作り感満載の『I Believe』のMVをYouTubeにアップしていたので、貼り付けておこう。





彼女の歌を聴いてると、ホント、20歳そこそこだった頃の気持が蘇ってくるんだよなー

もしかしたら、彼女の世界を見る視線と、ボクが20代だった頃に世界を見ていた視線に、かなり重なり合うところがあるのかもしれない。

このMVを観ていて、そんなことを思った。


『I Believe』は、ライブ動画もアップされているので、貼り付けておこう。





そうそう、Takamineのギターを使ってるってのも、ボク的にはポイントが高いのだ。
何を隠そう、ボクのエレアコもTakamineなので(笑)


     ♪ I believe you you you you
     ♪ 寂しさに溺れそうな夜を超えて
     ♪ I believe you you you you
     ♪ そばにいなくても変わらないものがある


ホント、そばにいなくなってしまっても、変わらないものってあるんだよねぇ・・・


タグ:室田夏海
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

I Dream Of ChristmasのAmazon限定ホワイト・ビニール [Norah Jones]

ノラ・ジョーンズ(Norah Jones)"I Dream Of Christmas"のAmazon限定ホワイト・ビニールが届いた。
ってことで、早速聴いてみた。


20211027-1.jpg


ジャズオーディオ普及委員さんのところでは、真っ白のターンテーブルと一体化して見事に映えていたが、うちのノッティンガムでも、筐体がグリーンなので、一応クリスマスっぽく映える(笑)


ホワイト・ビニールの限定盤も、通常盤と同じく、カッティングはMASTERDISKのスコット・ハル(Scott Hull)だ。


20211027-2.jpg


ホワイト・ビニールだと、実際に見てもわかりにくいが、写真だとさらにわかりにくいよね。
でも、なんとか判読できるだろうか。

ただ、通常盤がEUプレスだったのに対して、ホワイト・ビニール限定盤のほうはUSプレスだ。


20211027-3.jpg


送り溝に、P. USAとある。

また、レーベル下部のリムに、通常盤は”Made in EU”とあるのに対して、ホワイト・ビニール限定盤のほうは、"Made in USA"とは書いてないのだが、ブルー・ノートのハリウッドの住所が記載されていて、そのぶん長くなっている。

そんなわけで、通常盤とホワイト・ビニール限定盤は、カッティング違いのような大きな差はないのだが、盤の材質やプレス工場の違いによる差というのは当然にある。
まぁ、でも、じっくりと聴き比べたわけではないので、いまのところ「あっ、やっぱり、違うのね」って感じがしたってぐらいだが(笑)

カラー盤だからとくに音が悪いということもなく、ボクの耳には、ホワイト・ビニール限定盤のほうが好ましかった。


ジャケットも、裏ジャケの右下に、このマークがある。


20211027-4.jpg


FBIの著作権侵害を警告する"FBI ANTI-PIRACY WARNING"マークである。

つまり、盤もジャケットもUS製ということだ。

ノラのレコードは、やっぱりUS製のほうが気分があがるよね(笑)



(画像をクリックするとAmazonにとびます。)

タグ:Norah Jones
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

大橋トリオ『Lamp』 [Kitri]

Kitriの二人が歌詞を提供したと聴いて、本日デジタル・リリースの大橋トリオさんの新曲『Lamp』を聴いてみた。

画像は静止画だが、YouTubeに音源があるので貼り付けておこう。





Apple Musicではハイレゾロスレスで配信されているので、高音質で楽しめる。


それにしても良い曲だなぁ・・・

歌詞とメロディーが、大橋トリオさんの優しくて温かい声のなかで溶け合って、心の中の愛しい想いと重なりあってゆく。


     ♪ 君に出会って
     ♪ 見つけたひだまり


ボクはいまも、君に出会って見つけたひだまりの中にいて、やさしいぬくもりがあふれそうな日々を生きています。
まるで恋のように。

コメント(0) 
共通テーマ:音楽