SSブログ

Simple Minds, Street Fighting YearsのUSオリジナルとUKオリジナル [Bob Ludwig(RL)の仕事]

このブログには珍しく、ここのところJ-POPのCDの話が続いていたが、今日はこのブログらしく、アナログ盤の話題である。

1989年5月にリリースされたシンプル・マインズ(Simple Minds)のアルバム"Street Fighting Years"だ。

ボクは、とくに彼らのファンというわけではないのだが、このアルバムは大好きで、よく聴いた。
もちろん当時は、日本盤CDで。

ちなみに、この日本盤CD、どちらもウソが書いてある(笑)
帯や裏面にAADとあるのだが、アルバムのブックレットには正しく書いてあるように、これらのCD、DAD(デジタル録音、アナログ・ミックス、デジタル・マスタリング)である。


20190406-11.jpg
<アルバム"Street Fighting Years"(Vergin VJD-32202)とマキシ・シングル"Ballad of the Streets"(VirginVJD-15501))


ルー・リード(Lou Reed)がボーカルで参加した"This Is Your Land"もいいが、なんといっても、"Mandela Day"、"Belfast Child"、"Biko"と続くラスト3曲(CDには、この後、コーダみたいに2分ほどのインスト曲"When Spirits Rise"がくっついてるけど、アナログは"Biko"で終わる)が素晴らしい。

このアルバム、ボクは、UKオリジナルとUSオリジナルを持っている。


20190406-01.jpg


手前のグリーンが淡いのがUK盤(Virgin MINDS1)で、奥のグリーンが濃いのがUS盤(A&M Records SP 3927)だ。
色味が違うというだけでなく、UK盤は見開きジャケットなのに対して、US盤はシングル・ジャケットである。
UK盤の見開き内部の写真とクレジットは、US盤ではインナースリーブの表裏になっている。
(UK盤のインナースリーブは真っ黒のプレーンなもので、内側にポリがはってある。)


20190406-02.jpg
(上がUK盤のジャケットを開いたところで、下がUS盤のインナースリーブ)


UK盤のレーベルはそっけない白。


20190406-04.jpg


US盤のレーベルは、当時のA&Mの黒レーベル。


20190406-05.jpg


このアルバム、マスタリングはMASTERDISKでボブ・ラディック(Bob Ludwig)が行っている。


20190406-03.jpg
(UK盤ではジャケットの見開き内側、US盤ではインナースリーブのクレジット)


UK盤もUS盤も、Runoutには手書きでMASTERDISKと彫られているが、RLというサインはない。


20190406-06.jpg
(UK盤のRunout)


20190406-07.jpg
(US盤のRunout)


UK盤もUS盤も、MASTERDISKと彫ってあるのはA面のみだが、手持ちのUS盤のMatrix末尾は両面SH1だし、DMMでメタルに手書きするのは面倒だったらしいので、この当時は、もはやMASTERDISKの手書きでさえ片面にしか掘っていなかったんじゃないかと思う。
(両面ともラディックがカットしていながら刻印は片面のみRLってのは以前からあったが、両面ともMASTERDISKでカットしていながら片面のみMASTERDISKというのは以前にはなかった。)

さて、UK盤もUS盤もMASTERDISKカッティングなら、音はあんまり変わらないんじゃないかと思いきや、これがけっこう違う。

US盤は、グイグイと前に出てくるキレッキレな音で、いかにもラディックらしいが、UK盤のほうはそうでもない。
もしかして、US盤のほうはアナログ・カッティングまでラディックがやったものの、UK盤のほうのアナログ・カッティングは弟子に任せちゃったんだったりして(笑)

Discogsを見ると、UK盤のMatrix末尾にはいろいろあるようなのだが、ボクの持っている2U/3U以外はRunoutにMASTERDISKという手書き文字がないらしいので、1Uという若い数字のものもあるのだが、それが先かというとどうも怪しい気がする。

ってことで、このアルバムについては、US盤のほうが良さそうだ。

ただ、"Belfast Child"、"Mandela Day"、"Biko"の3曲を聴くなら、UK盤12インチ"Ballad Of The Streets"(Virgin ‎SMXT 3)という手もある。


20190406-09.jpg


こちらは、MASTERDISKではなく、TOWNHOUSEなので英カッティングである。


20190406-10.jpg


12インチらしい音圧で、なかなか素晴らしい。


おっと、忘れていた。
この時期のA&Mなので、US盤は・・・

透けます(笑)


20190406-08.jpg



タグ:Simple Minds
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント